話題の学校のかいだん
- 公開日
- 2021/03/04
- 更新日
- 2021/03/04
行事・活動
学校の怪談、いや階段が変身しました。
英単語のカードが貼られたのです。南校舎には、数字や果物・野菜など、北校舎の高学年のほうは、アルファベットや国旗などが貼ってあります。
英語の福盛先生が、給食のときの放送で、少しずつ発音をして教えてくれました。
言葉の学習は、まず「習うより慣れろ!」と言われます。東っ子も楽しみながら、英語に親しんでほしいと願っています。