3年生 食育「朝ごはんの大切さ」
- 公開日
- 2020/07/16
- 更新日
- 2020/07/16
行事・活動
7月13日(月)に栄養教諭の羽田先生による食育の授業が行われました。朝ご飯を食べるとどんな良いことがあるのか、みんなじっくり考えていました。朝ご飯を食べると「脳のスイッチ」「体温のスイッチ」「トイレのスイッチ」が入ることがわかりました。最後に、自分で考えた朝ご飯の献立を発表しました。1日を気持ちよく元気にスタートさせるためにも、朝ご飯はぜひ食べておきたいですね!!