学校日記

今日の給食6.21

公開日
2019/06/21
更新日
2019/06/21

今日の給食

6月21日(金)麦ごはん・牛乳・豚大根・さばのみそ煮
 今日は、さばのみそ煮に入っている「しょうが」についてのお話です。
しょうがは、インドで生まれて中国から日本に伝わりました。はじめは、薬として食べられていたそうです。
 しょうがは、肉や魚のにおいを消す働きがあるので、給食でもよく使います。それ以外にも、体を温める働きやばい菌をおさえる働きもあります。たくさん作っている所は高知県です。