学校日記

校外学習(6年生)

公開日
2023/12/06
更新日
2023/12/06

行事・活動

 11月24日(金)に、6年生は小田原城の見学、そして、神奈川フィルハーモニー管弦楽団による音楽鑑賞会に行ってきました。
 社会科の歴史の学習で、戦国時代から豊臣秀吉が全国統一を果たすまでを学んだ子どもたち。天下統一を果たすうえで、小田原が大きなポイントとなっていたことを知り、子どもたちは関心を高めていました。
 天守閣内では、展示物をじっくり見たり、最上階から小田原市内を見下ろしながら当時の領主の気持ちになったり……。
 小田原をより深く知るきっかけとなったようです。
 その後、三の丸ホールで行われた小田原市主催の神奈川フィルハーモニー管弦楽団による音楽鑑賞会へと向かいました。体全体に伝わってくる音の響き、一糸乱れぬバイオリンの弓さばき、あっという間の1時間でした。