学校日記

ブックトーク(2年)

公開日
2024/09/18
更新日
2024/09/18

行事・活動

 この日は、学校司書の岩﨑先生にブックトークをしていただきました。

 テーマは「かくれんぼ」

 このテーマだとすると、みなさんは、どんな本を思い浮かべますか?そして、紹介しますか?

 この日は、十五夜だったこともあり、月の満ち欠けの本の紹介から始まりました。

 その後も、写真の中の擬態生物を探す本、文の中に動物がかくれている言葉のかくれんぼ本、イラスト、絵の中にカタカナの文字が隠れている文字のかくれんぼの本、錯覚でものが見えなくなる目のトリックの本、もちろん、動物たちがより大きい動物に隠れていくお話かくれんぼの本・・・と続きました。

 本をたくさん知っているからこその選書でした。

 どの本も子どもたちは興味津々で見ていたので、ブックトークが終わると早速、本を探し始めていました。

 2年生は、本を借りている子が多いのですが、また、違ったジャンルの本にも手を伸ばそうとしていました。

 まだまだ暑い日が続いていて、休み時間に外に出られない日もあります。そんな時には図書室で本を探して読む子もたくさんいる2年生です。