学校日記

Let‘s enjoy English ! ~ケリー先生 と一緒に~

公開日
2024/09/18
更新日
2024/09/18

行事・活動

1年学年だよりより・・・
 外国語活動がありました。先生に来ていただき、楽しく活動をしました。とても元気で明るい先生で、普段は発表する場面で恥ずかしがっている子も手を挙げて「当てて!」アピール。どちらのクラスからも子どもたちの元気な声が聞こえていました!1・2年生は、外国語活動として年に6回楽しみます。3・4年生になると“学習”として外国語に親しみます。そして、5・6年生では“評価のある学習”になります。成長するにつれて、外国語に苦手意識を持つ子もいますが、今は、楽しく外国語に親しんでもらえたらと思っています。

 今週は2年生の外国語活動がありました。絵本(英語です)の読み聞かせやお絵描きゲームなどを楽しみながら、目(eyes)、鼻(nose)、口(mouth)、耳(ears)、髪の毛(hair)、顔(face)などの言葉を繰り返し学びました。英語の時間は、いつもの自分と違う部分を出せる時間なのかもしれません。みんなでリレーして描いたモンスターは、どれも個性的!みんなでびっくりしたり、大笑いしたりしながら描き上げました。