学校日記

  • 森林教室〜5年生〜

    公開日
    2016/09/30
    更新日
    2016/09/30

    できごと

     今日は、小田原市の農政課の方が来て、5年生に、森林教室を行ってくれました。  ...

  • 今日の給食 9/30

    公開日
    2016/09/30
    更新日
    2016/09/30

    今日の給食

     ちゅうかおこわ ワンタンスープ 牛乳・・・「おこわ」とは、もち米で作ったごはん...

  • 今日の給食 9/29

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    今日の給食

     さんまのかばやきどん(むぎごはん) けんちんじる 牛乳・・・今日は、魚のメニュ...

  • 理科、おもしろいね〜6年生〜

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    できごと

     今日は、6年生が、ムラサキキャベツの葉のしるを使って、水溶液の仲間分けの実験を...

  • 今日の給食 9/28

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    今日の給食

     ハニーレモントースト ポークビーンズ パイナップル 牛乳・・・今日のハニーレモ...

  • まゆから糸をとったよ〜3年生〜

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    できごと

     今日は、3年生が、かいこのまゆから糸をとる体験をしました。まゆを煮て、やわらか...

  • 環境事業センター PART2〜4年生〜

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    できごと

     子どもたちが驚いたことの一つに、ペットボトルの処理がありました。ペットボトルに...

  • 環境事業センター PART1〜4年生〜

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    できごと

     昨日9/27に、4年生が環境事業センターに、校外学習に出かけてきました。  電...

  • メダカをふるさとへ

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    できごと

     職員玄関の水槽で育ててきた「小田原メダカ」を5年生の教室に里子にだしてから約4...

  • 運動会 PART11

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    できごと

     運動会最後を飾るのは、5,6年生の表現です。  今年度は、日本体育大学の学生の...

  • 運動会 PART10

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    できごと

     玉入れは、全校での種目です。全校での最後の得点種目とあって、みんなはりきって取...

  • 運動会 PART9

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    できごと

     今年度は、初めての取り組みとして、昼休み中に、子どもたちと保護者と教職員のエキ...

  • 今日の給食 9/27

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    今日の給食

     むぎごはん とりのからあげ ぐだくさんみそしる 牛乳・・・今日のぐだくさんみそ...

  • 運動会 PART8

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    できごと

     午前の最後の種目は、1,2年生による表現でした。低学年の子どもたちは、このダン...

  • 運動会 PART7

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    できごと

     次は、5.6年生の騎馬戦です。毎年下学年の子どもたちから「かっこいいなあ。」と...

  • 運動会 PART6

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    できごと

     次は、来年入学する園児のみなさんの種目です。一生懸命走った子どもたちに、手作り...

  • 運動会 PART5

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    できごと

     続いて、1.2年生の50メートル走です。  1年生は、小学校での初めての運動会...

  • 運動会 PART4

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    できごと

     次は、3.4年生の表現です。この表現は、子どもたちが一番力を入れて練習してきた...

  • 運動会 PART3

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    できごと

     いよいよ種目がスタートしました。  まずは、1〜3年生のすずわりです。すずがな...

  • 運動会 PART2

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    できごと

     開会式では、団長からの誓いの言葉がありました。各色の優勝への思いを団長のリード...