環境事業センター PART1〜4年生〜
- 公開日
- 2016/09/28
- 更新日
- 2016/09/28
できごと
昨日9/27に、4年生が環境事業センターに、校外学習に出かけてきました。
電車とバスを乗り継いで、環境事業センターにつくと、まず、ビデオを見ながら、説明を聞きました。次に、ごみをクレーンで持ち上げる様子を見学しました。広い空間に大量のごみがあり、それを巨大なクレーンでつかんで運ぶ様子に、子どもたちは驚いていました。その後、それらのごみを燃やす焼却炉を見ました。熱い炎の中で、時折はじけるような音が聞こえると、それは、燃えるごみの中にビンなど不燃物が混じっていると、それが爆発することがあり、その音だそうです。子どもたちは、しっかり分別することが大切だと改めて感じました。