小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月23日の給食
今日の給食
カレーピラフ 牛乳 もみの木ハンバーグデミグラスソース お楽しみデザート ...
12月22日の給食
ごはん 牛乳 厚揚げと大根のピリから煮 じゃこ入りボール炒り煮 今...
12月21日の給食
五目ごはん 牛乳 大学かぼちゃ 今日は、1年のうちでもっとも昼...
12月18日の給食
わかめラーメン 牛乳 マーブルケーキ 来週はクリスマス。6月から...
12月17日の給食
玄米パン 牛乳 冬野菜の豆乳シチュー もやしのソテー 今が旬のおいし...
12月16日の給食
ごはん ふりかけ 牛乳 高野豆腐のカレー煮 小松菜のおかか和え 高野豆腐...
12月15日の給食
キムタクごはん 牛乳 豆腐ハンバーグ和風ソース 果物(みかん) 献...
12月14日の給食
麦ごはん 牛乳 酢豚 コーンしゅうまい 酢豚と聞くと苦手だなと思う...
12月11日の給食
肉みそうどん 牛乳 さつまいものレモン煮 今日の「さつまいものレモン...
12月10日の給食
セルフフィッシュバーガー 牛乳 ミネストローネ メルルーサーという...
12月9日の給食
中華風そぼろごはん 牛乳 春雨スープ りんごゼリー 甘辛の和風味...
12月8日の給食
カレーライス 牛乳 もやしのごま炒め 玉ねぎをよく炒めると甘みが...
12月7日の給食
ごはん 味つけのり 牛乳 鶏肉のみそ漬け焼き 五目豆 五目豆は昆...
6年生 体育の学習 バスケットボール
できごと
6年生は今週から、体育の学習でバスケットボールを行っています。自分たちで練習方...
6年生 思い出作り旅行
修学旅行の代替で、八景島シーパラダイスに行ってきました。「全員が楽しめる」「最...
なかよし班活動
感染症対策をしながら、なかよし班活動がスタートしています。6年生が中心となり、...
おもちゃランドを開きました!
11月27日(金)に2年生が、1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。...
12月4日の給食
タンめん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ タンめんは、お肉と野菜がはいった...
12月3日の給食
ロールパン 牛乳 ポテトのミート焼き きゃべつのソテー 子どもたち...
12月2日の給食
麦ごはん 牛乳 さわらのカレーじょうゆ焼き 冬瓜いり豚汁 とうがんは夏...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年12月
RSS