学校日記

3月14日の給食

公開日
2017/03/14
更新日
2017/03/14

今日の給食

牛乳・ごはん・ハンバーグ・マカロニ入りトマトスープ
[食のポイント]
ハンバーグについてです。
ハンバーグという名前の由来は、ドイツのハンブルク地方という地名から来ています。この町の労働者の中で流行った、牛肉または馬肉を細かくミンチにして、パン粉やたまねぎ、調味料や香辛料と一緒に混ぜて焼いた料理が現在のハンバーグになりました。日本では明治時代から食べられている、歴史のある洋食のひとつです。