学校日記

12月7日(水)

公開日
2016/12/09
更新日
2016/12/09

給食

片浦レモンはちみつラスク 米粉マカロニ入りトマトスープ 牛乳

 かぜの予防には、栄養バランスのよい食事をしっかりとることが大切です。中でも、ビタミンAやCは体の抵抗力を高めてくれるため、かぜの予に効果的といわれています。ビタミンAが多い食品はにんじん、かぼちゃなどです。ビタミンCが多い食品はアセロラ、キウイフルーツ、ピーマン、じゃがいもなどです。今日の片浦レモンにもビタミンCが多く含まれています。日頃から、ビタミンAやCを含む食品をしっかり食べてかぜの予防にこころがけましょう。