小田原市立足柄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
秋を楽しむ しあわせ
できごと
校庭のイチョウが見事に黄色に染まり、それが落ちて黄色のじゅうたんができるように...
にこにこ班の顔合わせ
足柄小学校では毎年1〜6年生がグループに分かれて活動する縦割り班活動を行ってい...
学校運営協議会を行いました
11月24日(水)に、第2回学校運営協議会を行いました。第1回は紙面会議でした...
ふれあいの村を出発しました!
足柄ふれあいの村の方や、指導員さんのおかげで、安全に楽しく過ごすことができました...
お昼を食べて、いざ出発!
お弁当はいつものように同じ方向を向いて黙食です。おやつを食べた後、ネイチャーハ...
力を合わせて 火起こし体験
初めての火起こしに大苦戦。 でも、全部の班が自力で火をつけることができました!
校外学習日和です!
5年生が、足柄ふれあいの村に校外学習にいっています。 今日は絶好の校外学習日和...
学び修める旅
「学びを修める」という意味がある修学旅行。 学びは、単に教科の勉強だけではありま...
到着しました!!
ほぼ予定どおりに到着し、それぞれ帰宅しました。 お土産話をたくさん聞いてあげてく...
お昼の場所に着きました
湖畔荘に到着です。 今日のお昼はカレーライス。 ここでも同じ方向を向いて黙食です...
関所を見学中
江戸時代にタイムスリップで〜す!
箱根の関所に着きました。
資料館の中や外に設置されている展示物をみてグループごとに回ります。 歴史を勉強し...
海賊船 de 芦ノ湖
只今芦ノ湖です! 実行委員のショートコント?で、始まった芦ノ湖。豪華な船ですねぇ...
大涌谷
大涌谷、そして大涌谷から見える富士山。 どちらも最高です!
みんな元気です
朝の健康観察はみんな元気でした。 少し寝不足や昨日のアトラクションで声を出しすぎ...
今日の締めくくりは…
あっという間の1日が終りました。 今日の締めくくりは室長会議です。部屋のみんなが...
宿に到着しました
早速食事です。 黙食ですが、おいしそうに食べています。 1日たくさん楽しく過ごし...
ありがとう富士急ハイランド
富士急ハイランドたっぷり楽しみ、これから宿に向かいます!
クールジャッパーン
クールジャッパーンで、 ビッシャーン! 富士急での残り時間もあと少しです。 最...
記念に1枚!
どの班も活動を開始しています! 計画通り回れるかなぁ。
学校便り
給食便り
PTA便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年11月
RSS