田んぼの稲 すくすく
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
できごと
5年生が6月7日に植えた稲が、しっかりと根付いてすくすくと成長しています。それと同時に育ってくるのが「ひえ」などの雑草です。ひえは稲と形がそっくりで見間違うこともあり、稲のふりをしてこっそり大きくなってしまうことがよくあります。
先日、田植えの時にご指導いただいたJAと地域の方が雑草取りに来てくださいました。手際よく雑草を抜き、田んぼがすっきりとして稲の青さがきれいに見えるようになりました。稲とひえは葉の中心に白い筋があるかどうかで見分けるということも教わりました。
7月の七夕の頃には中干しといって、水を引き上げます。そのころにまた、今度は子どもたちで雑草取りをする予定です。