抗菌塗料の塗布作業を行いました!
- 公開日
- 2021/05/02
- 更新日
- 2021/05/02
できごと
今年の1月に、ボランティアで塗っていただいた抗菌塗料。一度塗るとしばらく効果が持続し、消毒作業が不要になるとのことで、その時は普段よく使う手すりやとびら、水道の蛇口などに塗る作業をしていただきました。
その後、「子どもたちの机やいすにも塗布した方がよいのでは」ということで、PTAでこの塗料を買っていただき、4月30日の夕方から、職員とPTA役員を中心としたボランティアさんとで、塗布作業を行いました。
塗布した後、通常は1日置けばよいとのことでしたが、薬剤師さんに相談したところ、「子どもたちが常に接する机は、念のためにもう少しおいた方がよい」との助言をいただき、長いお休みに入る前の作業となりました。
10名を超えるボランティアさんのおかげで40分ほどで教室と特別教室の机といすに塗料を塗り終えることができました。
急なお願いだったにもかかわらず「子どもたちのために」と作業にご協力をいただき、本当にありがたい思いです。