道徳の学習で
- 公開日
- 2021/01/19
- 更新日
- 2021/01/19
できごと
5年生の教室で、道徳の授業が行われていました。今日は今まで学習してきた教材の中で「心に残ったベスト3」をそれぞれが選んで交流する学習でした。
たくさんの教材を通じて、それぞれがさまざまな学びをしてきた5年生は、迷いながらもベスト3を選び、理由も含めて交流します。
同じ教材でも選んだ理由が異なり、「本人の努力がすごいと思った。」「周りの協力がよいと思った。」「自分もそれを支える人になりたいと思った。」など、それぞれの視点で自分の言葉を使って表現している姿に、道徳を通してしっかりと学びを深めていることが伝わってきました。周りの児童も発表を聞きながら自分と比べていてさらに自身の考えを深めている姿も見られ、学習の積み重ねの大切さを改めて感じました。