4年生、海洋汚染について考える
- 公開日
- 2020/01/30
- 更新日
- 2020/01/30
できごと
23日(木)小田原城北ロータリークラブの方が来てくださり、海洋汚染についての話を聞きました。今、プラスチックストローをなくそうなど話題になっていますが、写真や絵図などを使ってわかりやすく話をしてくださいました。海岸に打ち上げられたいろいろなゴミの量の多さに驚いたり、ウミガメがクラゲと間違えてスーパーの袋を食べている写真を見て衝撃を受けたり・・・実際に見たり、経験したりした方の話も聞くことができ、今まで知らなかったこと、大切なことをたくさん教えてもらいました。自分たちができることはなんだろうと改めて考えるよい時間になりました。