学校日記

5年生 いよいよ稲刈り!!

公開日
2019/10/16
更新日
2019/10/16

できごと

 10月10日(木)、5年生が大切に育てていたお米の稲刈りが行われました。農協の方や地域の農家の方が来てくださり、鎌での稲の刈り方を教えてくれました。初めて体験する子もいましたが、ボランティアの方に教えてもらえたので上手に刈ることができました。
 刈った後は、脱穀です。コンバインであっという間に脱穀されていくのを見て、子どもたちはとても驚いていました。
 最後に子どもたちからボランティアさんにお礼の言葉を述べました。夏の暑い中の草むしりや台風のあとの稲の世話がとても大変だったことなどから、農家の方の大変さがわかり、これからはお米を大切に食べていきたいと話していました。
 このような貴重な体験ができたこと、苦労してお米等を育てている農家の方に感謝していきたいです。