メモリーウイーク 〜6年生を送る会〜
- 公開日
- 2019/02/25
- 更新日
- 2019/02/25
できごと
【1年生の出し物】 【6年から 合奏】 【6年生から5年生へ】
2月22日(金)は、6年生を送る会でした。
各学年、心のこもった出し物を用意し、お世話になった6年生への思いを伝えました。
歌やダンス、クイズ、6年生に挑戦、呼びかけなど、どの学年も6年生のために準備や練習をしてきたことがわかるすてきな出し物でした。
6年生からは、“メッセージビデオ”と“世界に一つだけの花”の合奏のお礼がありました。
全校合唱“キセキ(足柄小バージョン)”では、体育館いっぱいに歌声が響き渡りました。
「ありがとう」がいろいろな形で表現され、いろいろなところから聞こえたあっという間の2時間でした。
6年生は、小学校生活6年間の歩みを思い出し、卒業を実感した時間になりました。
5年生にとっては、これからは自分たちがリーダーなんだと実感する時間となりました。
最後に6年生からは、在校生にプレゼントが贈られました。その目録をしっかりと受け取った5年生。
「ほかほか・いきいき・どんどん」を広げていくバトンは、6年生から5年生へと受け継がれました。