1年生の音楽朝会
- 公開日
- 2023/10/01
- 更新日
- 2023/10/01
できごと
9月28日(木)に音楽朝会がありました。この日は1年生の発表です。ひな壇に並んだ一年生は少し緊張気味。音楽委員会の進行で発表が始まりました。
「ドレミであいさつ」を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしたあと、「山びこごっこ」という歌が始まりました。この歌は山びこのように掛け合いをするのが楽しい歌です。
最初は1年生同士のかけ合いで歌いました。すると、自然に2〜6年生から手拍子が始まったのです。次に1年生の後、2〜6年生が追いかけることになりました。当初の予定では歌声で返すことになっていましたが、ここのところ体調不良の児童も多かったことから、今回は呼びかけに応える部分を4拍の手拍子で返すこととなりました。
1年生の呼びかけに、2〜6年生がしっかりと手拍子で返す様子を見ていて、なんとも温かな気持ちになりました。
朝会が終わった後の1年生はとても満足そうな顔でした。また、自分たちが使ったひな壇を片付ける6年生に全員でお礼を言った後も、「○○ちゃん、ありがとう!」「○○君、またね。」などと個別に声をかける姿もあり、6年生もうれしそうでした。