11月10日(木)の給食
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
できごと
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・ひじきごはん
・だしをあじわうみそしる
------------------------------------------------------
11月24日は和食の日です。それにちなみ、今月は和食で大切な「出汁」について知ってもらいたいと思い、出汁を強調した献立をいくつか入れています。
普段はかつお節から出汁をとることが多いですが、今日は煮干しから出汁をとりました。
調理員さんたちが丁寧に頭とはらわたを取ってくれたので、えぐみの無い美味しい出汁がとれ、子どもたちからは沢山の「美味しかった」の声を聞くことができました。
給食時間に、給食室での出汁のとり方をまとめた動画を流すと「初めて見た!」「結構時間かかるんだ」と様々な反応がありました。
出汁をとるのは一手間かかりますが、その分香りがふわっと広がり、薄味でも美味しく仕上げてくれるので、ぜひ日本の出汁文化は引き継いでいきたいですね。