自分たちで作った献立が!
- 公開日
- 2022/02/04
- 更新日
- 2022/02/04
できごと
6年生の教室で、担当の先生と栄養士の先生が授業をしています。
献立を構成する主食、主菜、副菜の組み合わせにより、栄養バランスがよくなることに気づき、組み合わせることの大切さを学ぶ家庭科の学習です。
今は調理実習を行うことができません。そこで、せめて自分たちが考えた献立を実際に学校の給食で提供できるようにしようと担当の先生が計画し、栄養士の先生には、具体的なアドバイスや五大栄養素についてお話をしていただいたのです。
子どもたちは実際に自分たちが考えた献立が給食になるということで大盛り上がり。一生懸命献立を考えて作っていました。
考えた給食の内容は、まだ秘密です。3月を楽しみにしていてください。