令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

卒業文集

こんにちは六年の野球です。
六年生はもうすぐ卒業します。
そのため、みんなで、アルバムを作りました。思い出実行委員は学年ページ、クラスのページを作り、学年のみんなは文を書きアルバムにまとめました。卒業式でみんなに配られるのを楽しみにしています。

新年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。6年のトマトととりにくです。
さて、新年が明け、僕たちは卒業まで残り50日を切りました。卒業に向けて文集などをどんどん進めています。新年が明けてまだ一週間しか経っていません。生活のリズムを整えるためにみんな頑張っています。僕たち6年生もまだ早起きには慣れていません。冬休み前のリズムに戻れるように頑張っていきます。そして、あと3ヶ月という短い期間ですが、6年生として全力で頑張っていきます。

5年の箸作り

こんにちは、5年のクリームソーダと鮭です。11月28日に森林教室コース3回目の箸作りを行いました。図工室で小田原産の木を削って自分用の箸を作りました。普段箸は作らないので、作りがいがありました。橋をなくしたときに木から作れるように作る工程を頭に叩き込んでおきました。難しかったけれど、頑張って作れたので良かったです。

卒業文集

6年生はもうすぐ卒業します。そのため、みんなでアルバムを作りました。思い出実行委員は学年ページ、クラスのページを作りました。学年のみんなは文を書き、アルバムにまとめました。卒業式でみんなに配られるのを楽しみにしています。

委員会の仕事

三の丸には、色々な委員会があります。いつもブログをアップしているのが、ブログ委員会です。スポーツ委員会は、ボールの空気のチェックをしたり、体育小屋掃除をしています。デザイン委員会は、階段にあるイラストを貼ったり、塗り絵コンテストを開いています。エコ・クリーン委員会は、掃除道具をきれいにしています。放送委員会は、休み時間の終わりの放送をしています。みんな頑張って委員会をしています。

6年生を送る会の準備

こんにちは。5年のラッパです。
三の丸小学校で毎年3月に行う行事で「6年生を送る会」というのがあります。これは、毎年5年生が計画と準備をしています。そのため、冬休みが明けてから準備が始まりました。今から3月までたくさん大変なことがあると思いますが、学年全員で心を1つにして最高の6年生を送る会にしたいです。
4月から6年生なので、今年の6年生を見習って学校の役に立つ6年生になりたいです。

音楽朝会

こんにちは。五年のカラシです。1月31日に、2年生の音楽朝会があります。月の歌がまだ発表されていないので、何を歌ったり、演奏したりするのかがわかりませんが楽しみです。前回の6年生の演奏(パイレーツオブカリビアン)がすごかったです。歌もレベルが高かったので、次に5年生が演奏するときは、6年生のように素晴らしい演奏にしたいです。

書き初めをしました。

こんにちは6年のラムネとルービックキューブです。
今年の1月9日より、4年生から6年生の書き初めが始まりました。
今年の6年生の書き初めは「将来の夢」という字を書きました。
「の」というひらがなが難しかったですが上手にかけてよかったと思います。
小学生最後の書き初めだったのでとても緊張しましたが、集中できてとても良かったと思いました。
今年も三の丸小学校をよろしくお願いします。

冬休み明けの学校

あけましておめでとうございます!6年のミッフィーです。
9日から学校が始まりました。1日目は宿題を出したりのあっという間の4時間でしたが、2日目は授業みっちりの6時間!大変そうでしたが、みんなしっかり集中して頑張っていました。

卒業まであと少し

6年のフィッシュです。もう冬休みが終わり新年になりました。6年生は中学受験などの本格的な中学準備が始まっています。卒業まではまだあるようで意外とあと僅かです。中学生になるのは不安で、今までの小学校の日常と別れるのは寂しいですが、楽しみではないわけではありません。あと少しの小学校生活を悔いなく過ごし、思い切り中学校生活を楽しみたいです。

5年音楽朝会に向けて

こんにちわ、5年のクリームソーダと鮭です。5年生は2月の音楽朝会に向けて今から練習しています。全部で3曲を披露する予定です。学校中の皆さんと、保護者の皆さんにたくさん練習した曲を披露するのを楽しみに思っています。とても緊張しますが頑張りたいと思います!

五年が日産車体に行きました!

こんにちは。5年のラッパです。11月29日(水)に5年1組と2組が平塚にある日産車体へ行ってきました。日産車体では工場で車を作っている様子を見学しました。途中の馬入公園ではみんなでお昼ごはんを食べました。工場ではタイヤチームとエンジンチームに分かれてそれぞれ異なる場所を見学しました。自分の知らない車のことや工場のことについて学べ、とても良い経験ができました。

わくハイへの想い

11月10日、17日とわくハイ予定日が二日とも雨が降り、中止になってしまいました。六年生は夏休み前から準備をしていて、小学校最後のわくハイが中止になり、とても残念です。なので、わくハイのかわりになにか全校でできればいいと思いました。また、そろそろ卒業なので、卒業式に向けて頑張っていきたいです。

卒業制作のオルゴール

こんにちは。6年のミッフィーです!
今、6年生は図工で卒業制作のオルゴールを作っています。蓋を彫刻刀を使って少しずつ彫り、絵の具で色塗りをし、ニスで仕上げます。作業が多くて大変ですが、みんな頑張っています!

トイレのサンダル

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。6年のトマトととりにくです。今日はトイレのサンダルについての話です。
この写真は11月27日(月)の写真です。一つの写真は向きもバラバラで枠にも入ってないサンダルがあります。しかし、もう一つの写真は、きれいに並べられています。この2つの写真を見てどっちが使いやすいですか? 見た目が変わるだけで使いやすさも変わってきます。次に使う人の気持ちも考えてトイレを使いましょう。

卒業アルバムに向けて

こんにちは6年のラムネとルービックキューブです。
11月から卒業文集を書き始めました。
卒業文集に書かなければいけないことや書いてはいけないことがたくさんあって大変です。卒業アルバムの一部にはクラスで自由に書いていい場所があり、そこに何を書くかを決めました。多数決の結果、「余命一日で一億あったら何に使うか」
「ドラえもんの秘密道具を一つもらえるとしたら何がほしいか」
「無人島になにか一つ持っていくとしたら何を持っていくか」の3つになりました。
どんなアルバムになるか楽しみです。

四年二組の総合.小田原の魅力について

こんにちは、五年のひよこと抹茶です。四年二組は総合の学習で「小田原の魅力を伝えよう。」をテーマに頑張っています。教室には3つの小田原提灯があります。まるで見本のように仕上がっていてすごかったです。また、1番大きい提灯の中には木の柱を入れている工夫をしていてすごかったです。小田原の魅力を伝えるために頑張っている姿を見て、高学年に近づいてきていると思いました。僕たちも高学年として、総合学習に頑張って取り組んでいるので楽しみにしていてください。

音楽朝会

こんにちは!デリシャスと野球です。
12月に6年生の音楽朝会があります。ビリーブとtomorrowを歌います。
最後に、パイレーツカリビアンの「彼こそは海賊」という歌を合奏します。彼こそは海賊は、音楽の時間や、休み時間を使い、みんなで練習しています。とてもかっこよくなっていると思います。楽しみに待っていてください。

5年生が校外学習に行きました。

こんにちは。5年のラッパとカラシです。11月24日(金)に5年生が東京の日本科学未来館と葛西臨海水族園に行きました。日本科学未来館ではクラスで決めたグループで見学しました。館内では様々な内容のブースを回りました。展示がとても面白かったのでまた行きたいです。昼ごはんは館内の7階にある飲食スペースで食べました。グループの人達と喋りながら食べることができてとても楽しかったです。
そして、その後の葛西臨海水族園では普段見ることのできない珍しい魚を見ることができました。特にペンギンの泳いでいる姿が可愛かったです!
今年の校外学習はとてもいい思い出になりました!!

教育実習生さん二人にインタビュー

こんにちは、5年のNYです。今回は、三の丸小学校の3年3組と2年2組にいらっしゃる山田先生と大木先生の2人にインタビューをしました。質問 なぜ学校の先生に?答え 学校が好きだから、みんなが大人になったとき困ることがないようにしたいから。質問 三の丸小学校に来て思ったことは?答え すごくみんな良い子だった、みんな挨拶がすごく上手で、優しくて、元気だった。とのことです。優しく、丁寧にインタビューにご協力いただきありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
6年時間割
3/21 第32回卒業式
3/25 修了式
離退任式