リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

4月19日(月)

ポテトのチーズ焼き・ABCスープ・玄米パン・牛乳

 今日のジャガイモは、新ジャガイモです。
 新ジャガイモと普通のジャガイモの違いがなにかわかりますか。
 実は、新ジャガイモは、地上の葉や茎がまだ緑色のうちに収穫されています。ですから、水分が多く、みずみずしい感じです。いつも食べているジャガイモは、秋に葉や茎が自然に枯れてから収穫されるので、水分が少なく、ホクホクした感じです。
 今日のポテトのチーズ焼きは、新ジャガイモを使っているので、ポテットした出来上がりになっています。

クイズ
 ジャガイモは、フランスで別の名前で呼ばれることがあります。何というでしょう?
    1 大地のリンゴ
   2 大地のブドウ
   3 大地のイチゴ

    答えは 1 です。

〜今日のだじゃれ〜
ABCスープに、ニラが入っていますね。
 ニラがニラんだ(3の2)
画像1

4月16日(金)

ひじきごはん・さつま汁・牛乳
 今日は、ひじきごはんですね。ひじきがどれだかわかりますか?黒くて細い食品です。ひじきは、波の荒い海でとれる海そうです。ひじきには、血をつくるもとになる鉄分や骨や歯をつくるカルシウムがたくさん入っています。また、おなかの掃除をしてくれる食物せんいも多いです。日本人は昔から食べていました。昔の人の知恵ってすごいですね。

クイズ
 ひじきと同じ海そうの仲間はどれでしょう?
    1 かじき
   2 おかひじき
   3 こんぶ

    答えは 3 です。


画像1

4月15日(木)

4月15日(木)
 鮭の塩焼き・豆腐の中華風煮・ご飯・牛乳

 

〜今日のだじゃれ〜
 サケがサケんだ(2の2)
画像1

4月14日(水)

4月14日(水)
 カレーライス・春キャベツのソテー・牛乳
 キャベツの種類はお店に出る時期で分けられることを知っていますか?今日のソテーは春キャベツを使っています。春キャベツは秋頃に種をまき、4〜6月にできます。春キャベツは全体は丸い形で、中は黄緑色で、葉の巻き方がゆるくてふわふわした感じです。やわらかくて甘くておいしいです。今日の給食では、切った春キャベツは大きなザル5個分ありましたが、さっとゆでたら大きなザル2個分になりました。春キャベツで春を味わってね。

クイズ
 次のキャベツの種類は何と言うでしょう。形はひらべったく、中は白っぽく、葉っぱはかたくまかれている。
   1 白キャベツ
   2 かたまきキャベツ
   3 冬キャベツ

    答えは 3 です。

〜今日のだじゃれ〜
カレーはカレえな   (3の3)
画像1

4月13日(火)

4月13日(火)
 しょうゆラーメン・大学いも・牛乳
 今日の大学いもには、サツマイモが使われています。
サツマイモは、皮と身の間におなかに優しい成分が含まれているので、
皮ごと食べるのがおすすめです。

クイズ
 今日のゴマは黒いですね。なぜでしょう?
  1 白ごまを火にかけていたら、こげて黒くなった。
  2 もともと黒いゴマだった。
  3 じっと見ていたら、白ごまが黒くなった。

   答えは 2 です。


 〜今日のだじゃれ〜
いもでいもたれ いもたろう (3の1)
画像1

4月12日の給食

 4月12日(月)
 クリームシチュー・鶏のからあげ・ソフトフランスパン・牛乳
 今日は今年度初めての給食です。 
 そこで、皆さんの食べ慣れているクリームシチューとからあげにしました。

 〜今日のだじゃれ〜
トリのからあげがでトリますが、どこのクラスがたくさん食べるかわかっトリませんので、全部のクラスにおまけを入れトリます。
トリあえず、チキンとわけて食べてね。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 朝読書
7/1 PTA草取り(〜7日)
7/2 朝委員会