小田原市立東富水小学校
配色
文字
5月の空に・・・(1年)
1年生の廊下には、こいのぼりが泳いでいます。みんなそれぞれすてきなこいができあが...
行事・活動
図工 まどをのぞいて(4年)
セロハンの光を透す性質を生かして、作品作りに取り組んでいた4年生。東富水小は、窓...
5月2日(金) 今日の給食
<こんだて> ・牛乳 ・ごはん ・てりやきハンバーグ ・塩肉じゃが 給食委員会...
今日の給食
春の校内掲示(春爛漫)
校内には、春を感じる掲示物がたくさんあります。子どもたちも春を体や心で感じたこと...
給食ボランティアの皆さん、ありがとうございました。(1年)
5月になりました。1年生もだいぶ学校生活に慣れてきました。給食も、給食ボランティ...
5月1日(木) 今日の給食
<こんだて> ・牛乳 ・ココアロールパン ・チリビーンズ 給食委員会の子どもたち...
かいて見つける わたしのすきなもの(3年)
3年生は絵を描くのが大好きです。図工の学習では、クレヨンを使ってすきなものを描き...
入学してから1か月!(1年)
1年生が入学して、1か月がたちました!少しずつ学校での生活に慣れているところで...
お知らせ
「ふきのとう」の音読発表会(2年)
2年生の国語の最初の内容は「ふきのとう」のお話です。その学習のまとめとして、音読...
4月30日(水) 今日の給食
<こんだて> ・牛乳 ・チキンパエリア ・野菜スープ ・りんごゼリー ...
R7 菖蒲の庭からNO1 PDF
2025年5月13日 (火)
2025年5月14日 (水)
2025年5月15日 (木)
2025年5月16日 (金)