学校行事

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    学校行事     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 運動会17

     解団式の様子です。各色の応援の中心として活躍した応援団の解散です。演技中、選手の背中を押す声を届けてくれた応援団です。どの色もよく頑張り、運動会全体を盛り上げていました。すばらしかったと思います。優...

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会16

     閉会式です。盛り上がった運動会も終わりになります。最後の閉会式もしっかりとした態度を見せてくれました。みんなが輝いた運動会になりました。保護者の皆様、地域の方々、豊川っ子への温かい応援、ありがとうご...

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会15

     プログラム14・15番、代表選手による選抜リレーです。休み時間を使って、何度も練習してきたリレーです。勢いよく走り、次の人にバトンをつないでいきました。

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会14

     プログラム13番、5・6年生による「豊川ソーラン2025~未来へつなぐソーラン節~」です。豊川小の伝統を引き継いで5・6年生が勢いよく、力強く、伸び伸びとソーラン節を披露しました。見ている人に感動を...

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会13

     プログラム12番、1年生による「Go!winner!50m走!」です。はじめての運動会でしたが、50m先のテープめざして最後まで走り切ることができました。

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会12

     プログラム11番、3・4年生による「大玉協走」です。順位が入れ変わるレースが展開されました。友達と仲良く協力して大玉を運ぶ姿は、タイトル通り協走でした。

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会11

     プログラム10番、6年生による「栄光のラストラン」です。小学校生活最後の100m走。ゴールめざして力強いたくましい走りを見せてくれました。

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会10

     プログラム9番、3・4年生による「みんな なかよし ハッピー 大さくせん」です。笑顔で、楽しいそうに、伸び伸び踊っていました。見ている人に幸せを届けようとがんばりました。

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会8

     プログラム7番、5・6年生による「いつ引くの?今でしょ!」です。真剣な表情で自分の持っている力を出し切りました。さすが高学年、迫力があります。勝った赤組、おめでとうございます。

    2025/10/18

    できごと

  • 運動会7

     プログラム6番、2年生による「パワーアップ50m走」です。昨年に比べ、走り方にたくましさを感じました。ゴールめざしてがんばっていました。

    2025/10/18

    できごと