4年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    4年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 50m走 4年生

     9月10日(水)、4年生も50m走の計測をしていました。スタートダッシュも力強く、最後までしっかりと走っていました。運動会では、80mと長くなりますが、ゴールに向かって最後まで力強く走りぬけてほしい...

    2025/09/10

    できごと

  • 平行 4年生

     9月9日(火)、4年生は算数で平行について学習していました。平行な関係は身の回りにたくさんあります。身の回りで、平行な関係に気づけると算数で学んだことと生活とを関連付けることもできますね。また、平行...

    2025/09/09

    できごと

  • どんな式になるかな 4年生

     7月11日(金)、4年生は算数で文章問題を読んで言葉の式や数の式で表し、答えや求め方を考えていました。そして、学習の振り返りとして、「~を求めるときは~」と学習してきた算数用語を使った文章にまとめて...

    2025/07/11

    できごと

  • ドッジボール 4年生

     7月4日(金)、4年生は体育館でドッジボールをしていました。コート上で右へ左へ、前へ後ろへとボールの動きや投げる人の位置に気を付けながら素早く動いていました。転がっているボールを取りに行く姿にも勢い...

    2025/07/04

    できごと

  • 組んで立ててつないでぐんぐん 4年生

     7月2日(水)、4年生は図工で楽しいそうな声が聞こえてきました。見学すると、新聞紙を丸めた棒を柱などにして建物を作っていました。上手に建たないこともあったようですが、工夫しながら頑張っていました。底...

    2025/07/02

    できごと

  • 着衣泳 4年生

     7月1日(火)、4年生は着衣泳を行いました。服を着た時の泳ぎにくさなど体感しました。そして、背浮きやペットボトルを使って長く浮くことも実践していました。お手本の子はとても上手でした。海や川のある小田...

    2025/07/01

    できごと

  • 下水道出張教室 4年生

     6月20日(金)、4年生は、下水道公社の方を講師に招いて下水道について学習しました。下水道の役割や下水道を使用するときのお願いなど日々の生活に欠かせない下水道のことを知ることができました。そして、下...

    2025/06/24

    できごと

  • 水泳 4年生

     6月18日(水)、4年生はプールに入りました。水に慣れた後は、コースごとに分かれて泳ぎの練習をしました。少しでも長く泳げるようにがんばってほしいです。4年生もきちんと上履きが並べられており、すばらし...

    2025/06/18

    できごと

  • わり算 4年生

     6月10日(火)、4年生は算数で3位数÷1位数の計算の仕方を考えていました。図を使って答えを求めたり筆算の仕方を考えたりしていました。数が大きくなっても筆算ができるようにやり方を正しく学んでほしいで...

    2025/06/10

    できごと

  • サッカー 4年生

     6月6日(金)、4年生は体育でサッカーをしていました。友達とボールを追いかけたり力強く蹴ったりしている姿が見られました。サッカーでコート内を走り回り、健康な体作りをしてほしいですね。

    2025/06/06

    できごと