2年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
10月27日(月)、2年生は「あったらいいな こんなもの」を考え、発表していました。「天気を押せるボタン」「足が速くなる靴下」など「すぐに欲しい、使いたい」と思えるアイデアです。すばらしいアイデアで...
2025/10/27
できごと
-
2年生の教室をのぞくと、1年生を招待しておもちゃランドが開催されていました。1年生が喜びそうな企画を事前に準備して、招待していました。1年生は、2年生の説明を聞きながら、それぞれの企画を楽しんでいまし...
2025/10/24
できごと
-
10月23日(木)、くるみルームから拍手と名前のコールが響いていました。見学すると各自が図工で制作した帽子を披露していました。まるでファッションショーのように花道を歩き、台に上がってポーズを決めます...
2025/10/23
できごと
-
10月14日(火)、2年生は算数で、いろいろな三角形と四角形が書かれたワークシートにそれぞれ色塗りをしていました。たくさん塗っている子、迷っている子もいましたが、友達と相談タイムをしてあらためて三角...
2025/10/14
できごと
-
9月30日(火)、2年生は算数で「500-300」の計算のしかたを考えていました。「100のかたまりはいくつあるか」や筆算などを使いながら考え、ノートにまとめていました。「5-3=2」のそれぞれの数...
2025/09/30
できごと
-
9月26日(金)、2年生の机の上には帽子が置いてありました。とんがった帽子や円柱形の帽子もあります。どれも大きく、ぼうしのツバにも切り込みを入れて工夫しています。これから飾り付けをするようで、おしゃ...
2025/09/26
できごと