学校一般

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    学校一般     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 朝の清掃

     9月9日(火)、今日は縦割り班による朝の清掃がありました。今週は午後短のため朝に清掃する時間があります。短い時間ですが、自分たちが生活する学校をみんなできれいに過ごしやすい環境にする時間です。6年生...

    2025/09/09

    できごと

  • 前期後半スタート

     9月1日(月)、夏休みが明け、学校に豊川っ子の元気な声が戻ってきました。44日間の長い休みが終わり久しぶりに豊川っ子を見るとみんな心も体もたくましく立派になったような気がしました。特に夏休み後朝会で...

    2025/09/01

    できごと

  • 9月1日 楽しみに待ってます

     今日も暑いですね。 長かった夏休みもいよいよ終わりになります。9月1日から前期後半のスタートです。夏休み中、学校には大きな事故や病気の連絡がなく、安心しました。豊川っ子のみなさん、安全・健康に過ごせ...

    2025/08/29

    できごと

  • なかよしタイム

     7月15日(火)1校時、縦割り班活動によるなかよしタイムがありました。あいにくの天気のため、室内での遊びを楽しむことになりました。6年生が中心になって遊び方やルールを説明した後、仲良く遊んでいる姿が...

    2025/07/15

    できごと

  • フラワーロード

     7月2日(水)、県西土木事務所の関係者の方々や園芸ボランティアさんなどの協力を得て、フラワーロードに花が植えられ、きれいになりました。赤くきれいなサルビアです。正門前を通るときは、きれいな花を見なが...

    2025/07/02

    できごと

  • あいさつ週間

     6月18日(水)、今週は事務局委員会が中心になってあいさつ週間が行われています。事務局委員会の子が昇降口に並んであいさつ運動を頑張っていました。あいさつ週間は、鴨宮中学校区の学校で明るくさわやかにあ...

    2025/06/18

    できごと

  • なかよしタイム

     6月17日(火)朝、なかよしタイムがありました。今日は、これから昼休みに行うなかよしタイムでの遊びをきめる話し合い活動をしました。6年生がしっかりと話し合いの進行をしていました。なかよしタイムなどを...

    2025/06/17

    できごと

  • 代表委員会

     5月30日(金)、今年度はじめての代表委員会がありました。事務局員会のスムーズな進行、参加した学級代表の子の発言などすばらしいと感じました。前向きに参加し、事前準備がしっかりできていたからと思いまし...

    2025/05/30

    できごと

  • キラキラタイム

     5月28日(水)は、ロング昼休みです。豊川小学校の広いグランドには、豊川っ子の楽しそうな歓声が響いています。今日は、ボール運動系、おにごっこ系などクラスごとに決めた遊びを通して、体を動かしていました...

    2025/05/28

    できごと

  • なかよしタイム

     5月27日(火)朝、なかよしタイムがありました。なかよしタイムは、縦割り班による活動になります。豊川小学校では、異学年の交流を通して縦のつながりを大切にしています。今日は、今年度の縦割り班の顔合わせ...

    2025/05/27

    できごと