小田原市立豊川小学校
配色
文字
夏休み前朝会
できごと
7月18日(金)朝、朝会を行いました。 校長と児童指導担当から夏休みに関わるお...
朝会
7月2日(水)朝、今日は全校児童が体育館に集まり、朝会がありました。はじめに全...
食の指導
6月26日(木)、豊川共同調理場の栄養士さんから全校児童向けに話がありました。...
交通安全教室
6月24日(火)、1・4・6年は交通安全教室を実施しました。1年生は、運動場に...
避難訓練
6月17日(火)、火災が起きたことを想定して避難訓練を行いました。豊川っ子は静...
防犯教室 2・5年生
6月16日(月)、2年生と5年生は神奈川県警の方を講師に招いて防犯教室を実施し...
6月2日(月)朝の時間、朝会がありました。今日の朝会は、内容が多くありました。...
色別下校指導
5月28日(水)、登下校における注意点など担当から映像を踏まえて話がありました...
音楽朝会
5月14日(水)、音楽朝会を行い、全校児童で校歌を歌いました。音楽担当の先生か...
朝会2
5月7日(水)、朝会のつづきです。1年生は、「やさしく」「なかよし」などキーワ...
朝会1
5月7日(水)、ゴールデンウィークが明けて豊川っ子が学校に戻ってきました。今朝...
引取訓練
5月2日(金)、雨の中、引取訓練にご協力いただきありがとうございました。震度6...
4月24日(木)、大雨による洪水警報が発令したことを想定した避難訓練を実施しま...
視力・聴力検査
4月22日(火)、今週から視力・聴力検査が始まりました。今月から6月にかけて定...
4月21日(月)、今朝はオンラインによる朝会がありました。豊川小学校では、対面...
入学式
4月7日(月)、令和7年度入学式を行いました。今年のピカピカの新1年生は66名...
着任式・始業式
4月7日(月)、新年度のスタートです。今日は、昇降口で自分のクラスを確認した後...