11月15日の給食
- 公開日
- 2016/11/15
- 更新日
- 2016/11/15
給食のメニュー
==========★ 今日の献立 ★==============
・牛乳 ・蒲鉾丼 ・小田原野菜の豚汁 ・みかん
====================================
今日、11月15日は、「かまぼこの日」です。
なぜ、11月15日が「かまぼこの日」になったか知っていますか?
かまぼこが日本の歴史に初めて登場するのは今から約千年前、平安時代の「1115年」です。当時の古文書に祝い事の料理のスケッチがあり、その中に当時のかまぼこが記録されていたそうです。そのためこの年号にちなみ、11と15をわけて「11月15日」がかまぼこの日になりました。小田原のかまぼこは、全国でも有名です。今日は「鈴松」さんのかまぼこを使用しました。
また、今日の豚汁に使われている里芋、大根、葉葱、デザートのみかんは、小田原で収穫されたものです。今日の給食は小田原の食材が盛りだくさんですね。