学校日記(学校でのできごとなど)
6年
-
-
-
6年生 市議会見学 その4 6年2組が到着&入れ替え
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
6年
その4です。6年2組の子どもたちが議員ロビーに到着しました。6年1組と入れ替えで...
-
-
6年生 市議会見学 その2 議員ロビー&議場へ
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
6年
その2です。市議会議員の皆さまと議会事務局の職員の方々のお出迎えを受け、バスを...
-
-
6年生 総合的な学習の時間 あきさわ園へ出発しました!
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
6年
11月12日(火)1~4校時6年生が総合的な学習の時間の一環として、小田原市の...
-
6年生 「自分らしく」をコントロールしていこう ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/11/09
- 更新日
- 2025/11/12
6年
運動会も終わり、2つのことを子どもたちに話したので短い言葉になりますが紹介しま...
-
6年生 家庭科 こんだての立て方の工夫を知ろう ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/11/09
- 更新日
- 2025/11/09
6年
家庭科で「こんだてを工夫しよう」という学習をしています。その一環として、本校の...
-
6年生 ひまわり班遊びの経験を通して成長できること ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
6年
ひまわり班あそびがありました。運動会前の慌ただしい中で同じひまわり班の子たちの...
-
6年生 力を合わせて みんなが輝く 最高の運動会に!! ~学年だよりから~
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
6年
(早いもので、もうすぐ一週間がたとうとしていますが・・・)10月18日(土)の...
-
6年生 自分の最高到達点を目指しました ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/26
6年
小学校生活最後の運動会が終わりました。準備から当日の競技、係活動まで仲間と楽し...
-
6年生 1年生の音読劇リハーサルに急きょ参加 ~6年2組学級便りから~
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
6年
先月のことですが、1年生の音読劇「やくそく」のリハーサルに急きょ参加しました!...
-
6年生 伝えにくいことを伝えるときのポイント ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
6年
国語で「伝えにくいことを伝える」という学習があります。「教室にボールが1つしか...
-
6年生 どうしたら説得力のある提案文になる?(デジタル機器と私たち) ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/09/27
- 更新日
- 2025/09/28
6年
先週、本校のホームページにも授業の様子が紹介されましたが、国語の授業で「デジタ...
-
-
-
6年生 運動会に向けて少しずつ… ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/09/21
- 更新日
- 2025/09/21
6年
運動会に向けて少しずつ動き出しています。運動会のダンス練習です。運動会ダンスの...
-
6年生 学級目標 と 私から子どもたちへのお願い ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/09/14
- 更新日
- 2025/09/14
6年
学級目標が、ついに決まったのでお伝えします。「MYCON(マイコン)」です。M ...
-
6年生 ギャラリーウォーク ~6年2組学級便りから~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
6年
夏休みに行った学習や自由研究などの「夏休みチャレンジ」をお互いに見合う、ギャラ...