6年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
6年生 外国語(英語) 「Welcome to Japan.」 ~ALTに向けた英語発表~
外国語(英語)「Welcome to Japan!」 ~ALTに向けた英語発表~7月17日(木)6年1組における外国語(英語)の様子です。6年生は外国語の授業において、「Welcome to Jap...
2025/07/17
6年
-
6年生 自分たちで楽しさを作る・増やす ~6年1組学級通信から~
係主催のイベントで「イス取りゲーム」「ジェスチャーゲーム」「イントロクイズ」が行われました。みんなのために準備の時間を割いて楽しさを作ってくれる人。準備してくれたものを参加して楽しさを増やす人。両方...
2025/07/12
6年
-
6年1組における家庭科の様子です。家庭科の衣服の手入れの学習の一環で「洗濯実習」をしました。実際に自分が使っている靴下を手洗いしました。実習を終え、いつも洗濯をしてくれる保護者の方に対して、感謝して...
2025/07/12
6年
-
年間の中で数回、暗唱にチャレンジしています。暗唱というのは決められた詩や名文を文章を見ずに暗記して読むというものです。(暗唱は作文の力を高めるという考え方もあります。)今年度、3つ目となる名文は福沢...
2025/07/12
6年
-
5・6年生、つまりは、「高学年ブロック」におけるプールでの学習の様子です。5・6年生にとっては、本年度、学校における最後のプールです。3・4年生と同様、最終回は「着衣泳」を行いました。着衣泳のねらい...
2025/07/11
5年
-
先週の道徳では、「うわさ」についての学習をしました。はじめに「うわさ」へのイメージと今までの「うわさ」に関する経験を聞きました。どちらかというとイメージはマイナスで、けんかにつながったり、傷ついたり...
2025/07/06
6年