小田原市立桜井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】遠足に行って来ました
2年生
5月13日(金)に、遠足に行きました。 場所は、昨年、雨で行くことが出来なかった...
5年宿泊学習(2日目)
5年生
快晴の中、目覚めのラジオ体操から始まりました。コテージをきれいに掃除し、村の方...
5年宿泊学習(後片付け)
カレー作りに使った鍋は、炭で真っ黒でしたが、一生懸命にこすって、はじめの時より...
5年宿泊学習(おいしいカレー)
練習の成果、そして、指導のおかげで、みんなの心のこもったカレーができました。広...
5年宿泊学習(カレー作り)
マイ箸作りの後は、いよいよ夕飯のカレー作りです。かまど、食材、調理器具など、そ...
5年宿泊学習(1日目)
5月17日から18日にかけて、足柄ふれあいの村で宿泊学習を行いました。1日目は...
菜種とり
4年生
3年生の11月に種をまき、3月にきれいな黄色い菜の花を咲かせた後にできた種を、...
4年遠足(秦野・戸川公園)
4年生は、遠足で秦野戸川公園に行きました。天気も良く、ウォークラリーをしながら...
避難訓練
できごと
5月25日に地震、地震による火災からの避難訓練を行いました。 どの学年も落ち...
カルガモの親子
中庭の池にカルガモが巣を作り、雛が生まれました。 親子で泳いだり、散歩をした...
わたしたちの野さいばたけ
生活科の学習で、自分の育てたい野菜の苗を植えました。毎日の水やりをがんばってい...
修学旅行(6年・2日目)
6年生
明け方まで降っていた雨も上がり、旅館を出発するときには、霧も晴れて明るくなって...
修学旅行(6年・旅館編2)
食べ終わった後の片付けも、しっかりとできました。さすが桜井小の6年生です。 ...
修学旅行(6年・旅館編)
みんなが楽しみにしていた夕食、買い物、お風呂。そして、みんなで過ごした部屋での...
修学旅行(6年・1日目)
5月9日(月)から10日(火)に6年生全員で、日光に修学旅行に行ってきました。...
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年5月
RSS