小田原市立桜井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
リコーダー講習会
できごと
5月22日(木)に専門の講師の方をお招きして、リコーダー講習会を開きました。...
学習朝会
5月21日に学習朝会がありました。「学校って何するところかな?」から始まって、「...
ゴミの学習
5月19日(月)の2・3校時に4年生は社会科でごみの学習をしました。今回は、環境...
修学旅行⑩
もうすぐ小田原駅です。栢山駅には18時ごろ到着予定です。たくさんのお土産話をもっ...
修学旅行⑨
帰りの電車に乗りました。予定通り13時51分に日光を出発しました。
修学旅行⑧
お昼はカレーライスを食べました。最後にお土産を買って、帰りの電車を待ちます。日光...
修学旅行⑦
世界遺産 日光東照宮に到着!修学旅行前に調べてきたことを実際に見学してそのすごさ...
修学旅行⑥
おはようございます。昨日は夕食の後、お土産を買い、お風呂に入り、部屋で楽しく語り...
町探検のまとめ
3年生が町探検に行った時のことを模造紙にまとめていました。それぞれの方面別に見学...
修学旅行⑤
無事にホテルに着き、入館式を終えました。ホテル春茂登さんにこれから2日間、お世話...
修学旅行④
13時ごろ日光に着きました。曇りのち晴れのハイキングにはちょうどよい気候となりま...
修学旅行③
日光に着きました!そして、華厳の滝へ!昨日、雨が降ったので水量も多く、最高の眺め...
修学旅行②
大宮駅を過ぎ、お弁当タイムです!おいしいお弁当をいただきました。この時ばかりは、...
修学旅行①
6年生、いよいよ修学旅行のスタートです。先程、小田原駅を出発しました。なんと!鴨...
5年 調理実習
5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。今回のテーマは「ゆでて食べよう」ほう...
図書ボランティア
先日の花ボランティアさんに続いて第2弾。今日は図書ボランティアさんが活動していま...
いってらっしゃい
5月18日(日)・19日(月)と6年生が日光修学旅行に出発します。桜井小学校では...
花ボランティア
5月15日(木)に花ボランティアさんが活動をしてくださいました。体育館横の花壇の...
校内研究全体会
今年度の桜井小学校校内研究がスタートしました。校内研究とは、先生方の勉強会のよう...
野菜の植え付け
中庭で2年生が生活科の授業で野菜を植えました。土を入れてから、トマト、ナス、キュ...
お知らせ
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年5月
RSS