学校日記

熱中症対策

公開日
2024/07/03
更新日
2024/07/03

できごと

最近は、暑い日が多くなってきました。桜井小学校では、熱中症予防としてWBGTを測定し、子どもたちへ危険度を伝えています。各昇降口に、視覚的にすぐわかるように異なった色のドラえもんが掲示されます。普通(安全)なら青、注意は黄緑、警戒は黄色、厳重警戒はオレンジ、危険(運動中止)は、赤です。また、長い休み時間の前には、厳重警戒以上の時は放送で注意喚起するようにしています。熱中症にならないように安全に気を付けながら活動ができるようにしていきたいです。