学校日記

1年生 あきの にじいろ げいじゅつかん

公開日
2018/11/14
更新日
2018/11/14

1年生

 1年生の教室前の廊下やとなりの生活科室には、たくさんの絵やリースが飾られました。絵は、初めて絵の具を使って描いた、虹やお魚。使う絵の具の種類は、赤・青・黄のみ。水をたくさん入れて薄くしたり、絵の具を混ぜる量を変えたりしながら、楽しく自分だけの絵を仕上げました。リースは、あさがおのつるを輪にし、ハロウィンやクリスマスなどの季節に合わせたり、好きなものを付けたりして、飾り付けをしました。
 「芸術の秋」というように、一人ひとりの素敵な作品であふれています。