学校日記

交通教室を行いました

公開日
2018/05/15
更新日
2018/05/15

できごと

 5月8日(火)の3〜5時間目に交通安全教室を行いました。毎年、小田原市役所の地域安全課の方に講師をお願いし、実技、講話などを行っています。

 毎年、奇数学年は運動場で実技講習、偶数学年は体育館での講習となりますが、今年度は雨天のため、1,2年生、3,4年生、5,6年生が一緒に体育館で講習をすることになりました。

体育館では、実際に自転車を使って、点検の仕方や運転の仕方、交差点での安全確認の仕方などを詳しく教えていただきました。(1,2年生は歩行の仕方)

子どもが前に出て、発表をしたり、DVDを見て考えたりと短い時間にたくさんの学びがある時間になりました。

今日の話から、交通ルールを守り、安全に過ごすことができれば嬉しいです。

3枚目の写真は、全員で「後ろよーーし!」の写真です。(後方確認)