学校日記

おめでとう、6年生。ありがとう、6年生。

公開日
2018/03/06
更新日
2018/03/06

できごと

2月23日(金)に「6年生を送る会」がありました。
これまでお世話になった6年生に、「卒業おめでとう」「今までありがとう」の気持ちを伝える会です。
1年生は6年生一人一人の名前を書いたうちわを持って思いを伝え、2年生は流行のお笑いで場を盛り上げ、3年生は歌と合奏でエールを送り、4年生は踊りのポーズをかっこよく決め、5年生はこの会のリーダーとして、企画・運営や出し物の合奏で力を発揮しました。
そして6年生は、そうした下級生の思いに合奏でこたえました。

上の写真は、さくら級の子ども達が作った「桜の木」です。
下の写真は、1〜5年生全員から6年生へのプレゼントです。一人一人の手形を押して、大きな絵にしました。近くでよく見ると、花びらも手の形をしています。6年生もきっと喜んでくれたことと思います。