給食集会
- 公開日
- 2018/01/27
- 更新日
- 2018/01/27
できごと
給食週間の2日目、23日(火)の朝の時間に、給食委員会の子ども達による給食集会がありました。
その中で、全校児童の給食に関するアンケート結果の発表がありました。
苦手なメニューランキングでは、魚が1位になりました。他には、ひじき、野菜がランクインしました。6年生のあるクラスでは、苦手なものは「ない」と答えた子が多かったそうですが、この集会を通して、苦手なものであっても、栄養のバランスのために、進んで食べようという気持ちになったようでした。(好きなメニュー1位はクリスピーチキンでした)
また、毎日の給食の残菜の量についての発表もありました。ある日のご飯の残りをあわせると9.6kgにもなったそうでした。これは、おにぎりにすると50個分。その多さに子ども達も驚いていました。給食委員会の子ども達から「あと1口頑張って食べましょう!」という呼びかけがありました。
発表の内容もアップしていますので、ぜひご覧ください。