学校日記

10月8日(水)

公開日
2025/10/09
更新日
2025/10/08

給食

 きつねうどん  大学芋  牛乳 


 きつねうどんは、甘辛く煮た油揚げが入っているうどんです。

 油揚げが稲荷ずしにも使われることから、きつねは、稲荷神のお使いであるという言い伝えに由来します。

 大学芋は、大正時代に大学生が好んで食べたことが名前の由来です。

 昔の大学生の人気おやつが、今の子どもたちの人気メニューとして、給食に登場しています。

 秋が旬のさつまいもを味わって食べてほしいです。