小田原市立片浦小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の英語コーナー(13)Special!
出来事
May 29th, 2020 Hello everyone! How are ...
5/29(金) 6年生 今日の学習
6年生の皆さん、こんにちは! いよいよ臨時休業も最後の日になりましたね。 この...
すてきなお手紙ありがとう
たくさんのお手紙をもらいました。 ありがとう。とってもうれしかったです。 6...
タネを植えてから19日(2年生)
しばらく 先生の めのせいちょうを つたえていませんでした。 みなさんのタネは ...
5/28(木) 6年生 今日の学習
6年生の皆さん、おはようございます! 学校再開まで、あと4日になりました。 家...
夜の月、登場!
4年生のみなさん、おはようございます。 学校が再開するまであと4日となりまし...
今日の英語コーナー(12)
May 28th, 2020 Good morning everyone! H...
「新しい生活様式」に向けた準備(掲示板)
お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を、防止するための対策を取り入れた「新しい生活様式」...
児童の皆さんを迎える準備をしています
いよいよ、来週6月1日(月)から、学校が再開されます。職員一同、子どもたちと会え...
がっこうしょうかい
1ねんせいのみなさん がっこうしょうかい3かいめです。 きょうは、3つしょうかい...
今日の英語コーナー(11)
May 27th, 2020 Hello everyone! How are ...
5/27(水) 6年生 今日の学習
6年生の皆さん、おはようございます! 学校再開まで、あと5日ですね。 久しぶり...
タマネギのしゅうかく
学校農園のタマネギを、先生たちでしゅうかくしました。 本当は、みなさんといっし...
いよいよ
こんにちは。みなさんお元気ですか? いよいよ来週6月1日に学校が再開されるこ...
今日の英語コーナー(10)
May 26th, 2020 Hello everyone! How are ...
5/26(火) 6年生 今日の学習
6年生の皆さん、おはようございます! 昨日は、提出してもらった課題やお知らせの...
今日の英語コーナー(9)
May 25th, 2020 Good morning everyone! H...
5/25(月) 6年生 今日の学習
6年生の皆さん、おはようございます! 土日はゆっくり過ごせましたか? 先週、...
足りないものは何だろう?
4年生のみなさん、元気に過ごしていますか。 この前は、学校に課題を持ってき...
芽が出てきましたよ!
3年生のみなさん。 牛乳パックのはちのホウセンカの芽は、もう出てきましたか? ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年5月
RSS