学校日記

4年生 お箏をやってみよう

公開日
2025/01/20
更新日
2025/01/17

出来事

 4年生は音楽の学習で、筝曲「さくら変奏曲」を鑑賞しました。そして、実際にお箏に触ってみようということで、「さくら」に挑戦しました。学校には、教育用に小型のお箏があります。糸の番号が書いてあったり小型で扱いやすくなっていたりします。

 爪をつけて一人ずつやってみました。お箏の楽譜は数字で書かれており、「ララシ ララシ」ではなく「七七八 七七八」と番号の弦を弾いていきます。今日は初めてでしたので、ちゃんと音が鳴るだけでも大変でしたが、最初の一節くらいは弾けるようになりました。また挑戦してみるようです。「さくら」が全部弾けるようになるといいです。