学校日記

大事なことは、とちった後!

公開日
2022/07/13
更新日
2022/07/13

出来事

6年生は、来週の発表活動に向けて猛練習をしていました。

人前で話すことは、とても難しいです。大人でも緊張します。
6年生は日光で学んだことを様々な場面で学習とリンクさせ、自分なりの考えをもって発表をがんばります。

なぜ緊張をするのか。それは、失敗をしたくないからですよね。
子どもたちは、失敗をしたくないと考えているようですが、私たち教職員は、失敗をしてよいと考えています。
失敗を通して学ぶことが多いからです。
とはいえ、はずかしい思いはしたくないですよね。
子どもたちには、
「とちった(失敗した)後が大事!」と学んでほしいと思います。

本番に成功するための練習は、とても大切です。
でもそれ以上に、とちったところからどう踏ん張るのか。
むしろそちらの方が大切だと思います。

発表活動の壁は高いかもしれません。でも登ったときは気持ちいいものですよ!
がんばれ6年生!