励ます力
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
校長室から
学校だよりでもお知らせしていますが、先週金曜日に全校でなわとび検定を実施しました。委員会の児童が運営していますが、今回は異学年でペアを組んで数を数えるというやり方をとっていました。今年度は、子ども達の自主性や創造性をいかしていこうという方針のもと、少しずつ子ども達自身が工夫した活動が見られ、嬉しく思っています。
さて、なわとび検定ですが、ペアになった子を一生懸命励ます姿があったり、休憩していた1年生が上級生に「がんばれー」と声援を送る姿があったりして、個人的に「いい時間だったな」と思っています。新体力テストの時も同様に思うのですが、何が子ども達の力を引き出すかと言えば、こうした周囲の声援が何より大きかったりします。
この日は気温が高かったので、なわとびを跳ぶ子にはマスクを外すように声をかけました。