学校たんけんでハテナを探そう
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
出来事
今日のテーマは「ふしぎをはっけんしよう」です。
校内は何度か回っていますが、毎回のように「?」が出てきます。
これは何をするへやなのかな。
PTAってなにかな。
パソコンのへやがあったのに、どうしてなくなったのかな。
子どもたちの疑問はつきません。
一つ一つの疑問が解決していくと子どもたちの達成感は高まります。
簡単に大人が答えを教えない方がよい学びになるような気がしますね。
子どもはハテナで育つと言われています。
今の子どもたちは、覚えることや与えられた課題を解決するのは得意ですが、問題を発見する力が弱いと言われています。このような活動を通して、「問題発見力」を高めていきたいと思います。