学校日記

立ち幅跳びに挑戦

公開日
2022/05/13
更新日
2022/05/13

校長室から

低学年の体育では、新体力テストの項目の一つである「立ち幅跳び」の練習をしていました。「新体力テスト」と簡単に呼んでいますが、体力と運動能力を測る調査になります。

立ち幅跳びは「跳躍力」を測るもので、運動する上でとても大切な力です。バスケットボールやバレーボールなど、跳躍力が必要となるスポーツも多いです。
運動の場面だけでなく、日常生活の中で何かを跳び越えなくてはならない場面もあります。その時にも必要になる力です。

手をしっかり振ること、手をふるタイミングとジャンプのタイミングを合わせることがポイントです。上手にできている子が多いように思いましたが、練習して自分の記録を伸ばしてほしいです。