2年生活科 野菜の苗を植えました
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
出来事
生活科の学習では「ぐんぐんそだておいしいおやさい」という単元に入り、野菜の種をまきました。子どもたちから育ててみたい夏野菜の希望をとり、ミニトマト・エダマメ・きゅうりの3種類に決まりました。種から育てることは農園活動で経験していますが「自分の野菜」として挑戦するのは初めてです。まずは、育てる野菜を身近に感じられるように、芽が出るまでは教室で育ててみることにしました。
子どもたちからは「いつ頃芽が出るかな?」「いつ芽が出るか、記録をつけてみる。」などの意欲的な声が多く上がりました。中には、オリジナルの野菜の成長記録をつくってくれた子もいました。とても意欲が感じられました。本当に芽が出てくるのか、しっかり育てられるのか、みんなでドキドキしていますが、楽しみながら学習していきたいと思います。