校内研究
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
校内研究
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
4年生は国語の学習で「ごんぎつね」を読み深めています。このお話では、いたずら好きの小ぎつね「ごん」と「兵十」との思いのすれちがいを描いています。 文章の中に...
2025/10/06
お知らせ
-
6年生は国語の学習で「海のいのち」を学習しています。今日は、いよいよクライマックス。「太一が瀬の主を打たなかったのはなぜか考えよう」という学習課題です。今回までに子どもたちは主人公である「太一」の心情...
2025/09/30
お知らせ
-
3年生は国語の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。今日は、最後の場面です。今まで場面をくらべながら読み、ちいちゃんの心情をとおして戦争の悲惨さを感じ取ってきました。今日の場面は、平和にな...
2025/09/29
お知らせ
-
3年生は社会科の学習で、「はたらく人とわたしたちのくらし」について学んでいます。今回は、自分たちが住んでいるまちに目を向けて、どのような仕事で働いている人がいるかを考えました。個々の経験に加えて、まち...
2025/09/03
お知らせ
-
4年生は国語の学習で「一つの花」を学んでいます。この作品は戦争が題材となっていて、4年生の子供たちは3年生での「ちいちゃんのかげおくり」に続いて2つめの戦争に触れる作品となります。今日は学習のまとめ、...
2025/06/23
お知らせ