4年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    4年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • ミストがつきました!

    今日も大変暑いですが、休み時間の暑さ指数がギリギリセーフだったので、子どもたちは軽く遊んでいました。その際に、PTAで集めたベルマークでいただいた「ミスト」を設置しました。設置してすぐは、お湯が出てし...

    2025/09/03

    お知らせ

  • 東富水サマーフェスタ開催!

    東富水小学校グラウンドにて、東富水サマーフェスタが開催されました!とても暑い中でしたが多くの方が来場され、盛大なお祭りとなりました。本校PTAでは、スーパーボールすくい校長が参加する「絆ふかめたい」で...

    2025/07/26

    お知らせ

  • 夏休み前の大掃除

    7月18日(金)、夏休み前、7月最後の登校日です。4月からお世話になった場所に「ありがとう」を伝えるかのように、どのクラスも丁寧に清掃をしていました。写真は3年生が下駄箱を掃除している様子です。普段は...

    2025/07/23

    お知らせ

  • 4年生 夏の俳句づくり

    4年生は国語の学習で、俳句を作っていました。夏の季語を集めるところからはじまり、今回は作った俳句に合う背景を添えて、完成です。まずはノートに書きだすところからはじめますが、仕上げはICT機器を活用しま...

    2025/07/23

    お知らせ

  • いきなり読み聞かせ&工作教室!

    暑さ、厳しい日々ですが、学校は試行錯誤しながら楽しい毎日をつくりだしたいと思っています。毎日、暑さ指数(WBGT)とにらめっこをしながら、休み時間に遊べるかどうかを放送しています。この日(8日)は長い...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 着衣泳に取り組んでいます

    いざというときに備え、本校では全学年で着衣泳に取り組んでいます。9日(水)は5年生最後の水泳学習として、着衣泳を行いました。まず、「なんで着衣泳って行うの?」と...

    2025/07/11

    お知らせ

  • せっけんの試作をしました!

     4年1組では総合的な学習の時間に「せっけんづくり」に取り組んでいます。活動のテーマ決め、ゴール決め、活動計画づくり、作り方調べを経て試作1回目を迎えました。グループごとに作り方の手順を確認しながら、...

    2025/07/10

    行事・活動

  • 東っ子タイム!(たてわり班活動)

    今日6月25日は東っ子タイム(長昼休みに行うたてわり班遊び)の日でした。あいにくの天気で、活動は校舎内に変更になりました。5月27日にたてわり班の初顔合わせをし、前回6月11日に引き続いての3回目の活...

    2025/06/25

    行事・活動

  • 4年国語「一つの花」

    4年生は国語の学習で「一つの花」を学んでいます。この作品は戦争が題材となっていて、4年生の子供たちは3年生での「ちいちゃんのかげおくり」に続いて2つめの戦争に触れる作品となります。今日は学習のまとめ、...

    2025/06/23

    お知らせ

  • 読書週間がはじまりました!

    今日から読書週間がはじまりました。読書週間に向けて、図書ボランティアの方や図書委員会の子たちが準備を進めてきました。今週は図書委員会の子たちが各クラスに読み聞かせやブックトークをしにいきます。また、読...

    2025/06/16

    行事・活動