11月11日
- 公開日
- 2019/11/11
- 更新日
- 2019/11/11
今日の給食
今日の給食はわかめうどん(ゆでめん)、野菜と薩摩揚げの炒め煮、牛乳でした。今日は薩摩揚げの歴史についてお話しします。薩摩揚げは、1846年頃、琉球(沖縄)より伝わったと言われています。その頃、琉球には、「チキアーギ」と呼ばれる魚のすり身を油で揚げた食べ物がありました。それを薩摩に持ち帰り、独特の製法でつくり上げたのが薩摩揚げの始まりと言われています。みなさんわかりましたか。今日もたくさん食べてくださいね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度